|
|
日報管理と月報管理 | |
ひよりでは、日報管理と月報管理の2つの作業を行う事ができます。 日報 管理では、その日その日の作業ごとに、人員や機械の作業時間、使用した材料の数量を入力していくだけで、労務費/機械費/材料費/経費/出来高/会社別集計 の月別調書を自動作成することができます。 発生費用の把握はもちろんのこと、その作業にどれくらいの 人員/機械/材料 を費やしたのか、すなわち、必要な歩掛がどの程度であったのかを確認することができます。 このようなデータを積み重ねていくことにより、自社歩掛を構築するのに役立てることができます。 また、予算との対比によって、今日の作業でどれくらいの利益(=予算との差額)があったのか、今日までの累計で儲かっているのかどうか、リアルタイムに確認することができ、常に“利益効率”を意識した現場管理を可能にします。 月報 管理は、月に一度、作業ごとの出来高数量と支払金額を入力するだけで、工事進捗率や利益を確認することができます。 日報管理と月報管理は、それぞれ 独立して動作 するため、どちらか一方だけの管理を行うことも可能です。 それとは逆に、例えば、月報管理における作業内容や予算単価を日報の入力や利益算出に利用したり、日報管理における集計結果を月報の金額/数量の入力に利用したりと、両者のデータを 相互参照 して、より効率的な管理を行なうこともできます。 |
|
3階層分類で作業内容をすっきり管理 | |
掘削 や 埋戻し といったあらゆる作業内容は、すべて、工種/種別/細別 の3階層に分類して入力する仕様になっています。 このような分類方法は、本ソフトだけではなく、土木設計/施工の分野で一般的な区分けであるため、積算業務等々とのよりスムーズな連携を図れる事が期待できます。 また、ほぼ全ての入力は、ワープロ打ちによる手入力と、選択リストによる自動入力の両方に対応しています。 選択リストを使うと、入力作業が簡単になるだけでなく、日々の日報入力の整合性を担保することができます。 例えば、ある日の作業内容に「敷き均し」と手入力し、違う日に「敷均」と手入力すると、正常に集計できないことは想像に難く有りませんが、選択リストから「敷き均し」を選択する方式であれば、その心配はなくなります。 もちろん、この選択リストは、ユーザーが自由にカスタマイズ可能なので、使い込むほどに便利になっていきます。 |
|
島根県 某建設会社 現場従事者 様 このソフトは、ミノルのデータをリンク出来るようになっていて、大変便利だと思います。 その上、各集計等も簡単に出来るようになっています。 この機能を基にデータベースを作ると今度は〈ミノル〉で自社の施工歩掛が出来るのではないでしょうか。 |
北海道 某建設会社 たっくん 様 知人に勧められて使い始めましたが、パソコンが苦手な私でも、それほど戸惑うことなく操作することができました。 いろいろと機能がある割りに、画面がシンプル(?)でわかりやすいのがいいですね。 それと、起動時に表示される「初心者用補助画面」が親切でわかりやすかったです。 |
北海道 某建設会社 オガサワラ 様 日報管理のソフトを探していたところ、このソフトに出会いました。 同様のソフトは数多くありますが、どれも操作に難があり、毎日使うには抵抗がありましたが、このソフトは本当に使い勝手が良いですね。 細かい事ですが、例えばダブルクリックでも選択リストを表示できたり、オプション設定から入力を補助するさまざまな設定ができるなど、配慮が行き届いているなと感じました。 実用的な面として、日報画面で「利益」が確認できるのが便利だと思いました。 その日までの利益が毎日チェックできるので、励みにもなり焦りにもなり・・・ 開発者からのコメント 参考までに・・・選択リストは、選択リスト表示ボタンをクリックするか、キーボードのalt+↓でも表示できます。 また、各リストには、アクセスキー(aのようにアンダーバーの付いたローマ数字)も割り当てられていますので、キーボードだけでも選択リストの表示と選択が可能です。 |
東京都 某建設会社 テルヨシ 様 これまで、エクセルを使って自分で日報管理をしていましたが、所詮は素人・・・ やはり餅は餅屋にということでしょうか。 これで、私も本業に専念していけますよ。 |
鳥取県 某建設会社 土方課長 様 私の場合、当初は個人的に購入をさせて頂いたのですが、集計表の見易さが評判になり、今では、社員一同で活用をさせて頂いています。 その節はお世話になりました。 導入の折、私がコーチ役を仰せつかったのですが、操作がかんたんな事もあって、それほど労力を掛けることなくスムーズに導入することができました。 最近になって、ミノルの方も購入いたしましたが、ひより側でミノルの予算データを読み込める機能がとても便利でした。 ミノルの購入前と比べて、月報の入力作業が大幅に向上しましたし、加えて月報データを元にして日報の選択リストを表示できますので、全体的な能率アップになったと実感しています。 |
高知県 某建設会社 社長 様 使い始め当初の頃は、日報の入力が工種/種別/細別の3階層を入力せねばならず複雑な感じを受けましたが、月報画面やミノル君とつき合わせて見ると、なるほど!、その必要性が良くわかりました。 当初は気がつきませんでしたが、月報画面を累計表示に切り替える事で、作業の単価解析を行うことができ、ひいては、その解析結果をもって実行予算作成のための歩掛を構成できるのですねえ。 いやはや、よく考えておりますね。 現在、全員が作成した月報データを収集して、自社歩掛の構築を始めています。 |
ご購入頂ける商品には、パッケージ版とダウンロード版の2タイプがあります。 また、複数台のコンピュータでご利用される方のために、割安な追加ライセンスをご用意しています。
|
対応OS | Microsoft Windows 10/11(32/64ビット日本語版)(※1) |
---|---|
必要ソフト | Microsoft Excel 2013〜2021(32/64ビット日本語Windows版)(※2) PDF閲覧ソフト(=電子マニュアルの閲覧に必要) |
対応機種 | 上記OSが正常に動作する機種 |
ディスプレイ | 解像度800×600ピクセル以上(256色以上) |
CPU | 上記の必要ソフトが快適に動作するCPU |
必要メモリ | 上記の必要ソフトが快適に動作するメモリ |
必要なハードディスク容量 | インストール時に15MB以上の空き容量が必要 |
その他必要な機器 | マウスなどのポインティングデバイス,キーボード,CD-ROMドライブ(パッケージ版の場合) イーサネットアダプタ(=インターネット接続) |
その他 |
本製品をご使用になる前に、インターネットを介して
を行う必要があります。 認証されたライセンスは、インターネットを介して不定期に自動更新が行われます。 ライセンス認証については からご確認下さい。 その他、使用に際し、許諾契約内容については からご確認下さい。(要PDFリーダー) |
※1 | 64bit版OSにおいて、一部コンポーネントはWOW64エミュレーション環境で動作します。また、「Microsoft Virtual PC」等の仮想マシン環境における動作は保証いたしません。 |
---|---|
※2 | 本ソフトは、「Office デスクトップアプリ版」での利用を想定しており、「Office ストアアプリ版」は動作保障対象外です。また、「Office Mobile」では動作しません。 |
※ | Microsoft および Office ロゴは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。 |
※ | Microsoft Windows および Excel は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。 |
実行予算書作成ソフト「ミノル5」 |
出来高管理ソフト「タカシ4」 |